福岡市教育委員会より「福岡市こどもSNS相談2020」のお知らせがありました。
子どもだちの不安や悩みを相談することができます。
お子様の様子でなにか心配なことがございましたら、相談されてください。
福岡市教育委員会より「福岡市こどもSNS相談2020」のお知らせがありました。
子どもだちの不安や悩みを相談することができます。
お子様の様子でなにか心配なことがございましたら、相談されてください。
平成24年度「博多小子ども山笠」博多流
日程:7月6日~8日
舁きまわり順路は、こちらから
5月になり,学校では27日の運動会に向けて,子どもたちも毎日練習に励んでいます。運動会当日には,これまでがんばってきた姿や成長した姿がたくさんの方々にお見せできるように,練習にも熱が入ってきています。体調管理には十分注意して頑張ってまいりますので,ご支援・ご協力をよろしくお願いします。
4月になりました。24年度がスタートし,博多小の子ども達は,学年を一つ進級し,新たな気持ちで登校しています。また,新一年生として博多小学校に入学してきた子ども達も元気いっぱいに学校生活を過ごしています。
今年度も,家庭・地域と一体となって,精力的に子ども達が過ごしていけるように努力していきますので,どうぞよろしくお願いします。
四月五日から新学期がスタートします。博多小学校にも20名の教職員を迎えて平成24年度の幕開けです。五日の予定は、赴任式、学級編成、担任発表、始業式、学級開きなどです。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
雑誌「5l(ファイブエル)」平成24年3月号に、西校長先生のインタビュー記事が掲載されました。詳しくは、こちらから
3月になりました。子ども達も今年度の総仕上げとして,学習に生活にと毎日,がんばっています。また,6年生は卒業に向かって,一日一日を大切にして,日々を過ごしています。
2月は「うがい・手洗いの徹底」を生活目標に掲げていました。風邪やインフルエンザが校内で流行することはありませんでしたが,まだまだ寒さが厳しい季節が続いておりますので,健康管理には十分注意して,引き続き「うがい・手洗いの徹底」を心がけて,3月も子ども達の健康で安全な生活が続きますよう,また,御家庭でもお声かけして頂きますようによろしくお願い申し上げます。